ポストコロナ時代に対応するため、早期経営改善計画の内容強化と事業の通称名変更、経営改善計画策定支援事業及び早期経営改善計画策定支援事業の申請書式の一部改正が行われました。
〈 概要 〉
-
早期経営改善計画の内容強化、事業の通称名の変更
-
変更日
令和3年4月1日(木)
-
名称
〈正式名称〉
早期経営改善計画策定支援事業
【通称】
ポストコロナ持続的発展計画 (略称:ポスコロ) ※旧通称:プレ405事業 -
内容の強化
-
コロナ等のバッドシナリオを想定した資金繰りを簡易に作成できるような資金繰り表を新設。
-
ポストコロナ持続的発展計画ひな形の新設。
※この新書式使用を申請要件とするものではありません。ニーズに合わせて従来か新設いずれかの資金繰り表をご活用ください。
-
-
-
申請書式の一部改正
-
適用開始日
令和3年4月1日(木)
-
改正要旨
-
情報の取扱い項目に文言の追記
HP等で当事業における認定支援機関の支援実績等を公表することについて、同意を求める文言を追記。
-
住所欄へ「〒」追記
-
-
対象書式
【405・ポストコロナ持続的発展計画事業共通】
- 利用申請書
- 費用支払申請書
- モニタリング費用支払申請書
【405】
- 再度利用申請書
-
上記改正に伴う新書式については、中小企業庁ホームページまたは、このホームページの「経営改善計画申請書書式」及び「早期経営改善計画申請書等書式」より最新版をダウンロードの上、ご使用ください。
以上、よろしくお願いいたします。